再就職におすすめ
人の役に立てるというやりがいを充分に感じられる仕事
キャリアコンサルタントは、就職・転職する方や自分のキャリアについて考えたいという方が、自分自身で進むべき道を見つけられるよう相談相手となって話を聞き、カウンセリングする役割を担います。相談者がキャリアを開発していくために自分の適性と向き合ったり社会や企業内の仕事について理解したりすることを助ける仕事です。
「キャリアコンサルタント」というと、自分自身の仕事のキャリアやビジネスマンとしての経験が必要と思われるかもしれませんが、それよりもむしろ人の役に立ちたいという気持ちが何よりも求められる仕事。カウンセリングに必要な知識とスキルは国家資格取得に向けて学ぶことでしっかりと身につけられます。
主婦におすすめのポイント
2016年より国家資格に。活躍の場がますます広がる
キャリアコンサルタントの活躍の場としては、ハローワーク・ジョブカフェや一般企業、大学就職部などがあります。ハローワーク・ジョブカフェでは、就職したり転職したりする人達の相談に乗ります。一般企業では、人事部門などでキャリアコンサルティングや研修の実施、採用や人事評価制度構築などを行います。大学では、就職関連のカウンセリングや就職セミナーの企画・応募書類の作成支援などを行います。2016年より「国家資格キャリアコンサルタント」の制度が始まり、行政・企業・教育機関など様々なフィールドでキャリアコンサルタントが求められています。
キャリア支援に関わる仕事につく場合、資格取得が有効です。
また、フリーのキャリアコンサルタントとして活躍する道もあります。
人の役に立ちたいという人に最適の仕事
キャリアコンサルタントに向いている資質として、「人の役に立ちたいと思える心」があります。キャリアコンサルタントに相談する人は、かなり悩んでいる人も多くいます。そうした人達の話を良く聞くという能力もこの仕事には欠かせません。カウンセリングをするには忍耐力も必要です。これらの資質がある人にとっては、キャリアコンサルタントの仕事はとてもやりがいを感じられるでしょう。
未経験でも大丈夫!
国家資格キャリアコンサルタントの資格を未経験からとるには、厚生労働省が認定している講座を受講するという方法があります。この講座は、「キャリアコンサルティングの役割の理解」などの講義と、「カウンセリングの技能」「キャリアシートの作成指導及び活用の技能」などの演習から成ります。講義は通学講座と通信講座を組み合わせたもの、通学講座のみのものがあります。週1〜2回の通学で講座を受けられるものもあります。
キャリアコンサルタント になるには?
キャリアコンサルタントになるには、厚生労働省認定の講座を受講後に登録試験機関が行うキャリアコンサルタント試験に合格する必要があります。そのほか、キャリアコンサルティングに関して3年以上の実務経験があればキャリアコンサルタント試験を受けられます。試験に合格後は5年ごとに更新講習を受けることになっています。
キャリアコンサルタント資格取得モデルケース
プロフィール・家族構成 | 42歳・子ども18歳、16歳・専業主婦 |
---|---|
資格取得方法 | 通学講座 |
費用 |
入学金:32,400円(税込) 受講料:429,840円(税込) |
勉強時間・受講期間目安 | 昼間の短期集中講座で約4ヶ月、スクールに通学しました。 |
資格取得までの流れ |
子育てもひと段落、自分の時間をどう過ごそうかと考え、以前人材紹介会社に勤めていた経験からこの資格を選択。 専業主婦だったので昼間は自分の時間がたっぷり。とにかく間をあけずにと思い、短期集中講座を選び4ヶ月間しっかり通いました。 初心者向けのカリキュラムでスムーズに勉強ができ、国家試験も1回で合格できました。 現在は、スクール講師のアシスタントとして修業中。来年にはフリーランスのキャリアコンサルタントとして独立できるよう準備を進めています。 |
おすすめスクール紹介
リカレントキャリアデザインスクール(関東・東海・関西)
リカレントは、厚生労働大臣が認定する「国家資格キャリアコンサルタント」養成講習の実施機関です。講座では、全課程通学スタイル・実践カリキュラムを導入。
教育訓練給付制度(専門実践教育訓練)適用コースでは学費の最大70%が支給されます。
リカレント/LIVE通信(通信)
抜群の実績を誇る、リカレントの『国家資格キャリアコンサルタント』授業が自宅に届く画期的なコースです。通学で行っているライブ授業を編集したリカレントのこだわりの映像教材を使って、自宅にいながらにして学習が可能です。また教育訓練給付制度(専門実践)指定講座なら学費の最大70%が支給されます。
再就職におすすめ の資格
-
図書館司書・司書補
通信制大学で資格取得を目指す主婦&社会人増加中!
-
医療事務
病院になくてはならない仕事、医療事務
-
登録販売者
薬剤師よりも簡単にとれる、薬を扱う資格
-
宅建士(宅地建物取引士)
女性ならではの目線と主婦の経験が活かせる仕事
-
実務者研修
再就職に有利!キャリアアップできる介護の仕事
-
ケアマネジャー(介護支援専門員)
実務経験を生かして活躍!介護系管理職の仕事
-
整体師
身体の調子を整えて心身をケアする整体師の資格
-
介護福祉士
国家資格「介護福祉士」を取得してキャリアアップ!
-
語学(英語・その他言語)
自分の世界を広げる語学に関する資格
-
社会保険労務士
再就職に有利で、長く働きたい主婦に人気の資格
-
CAD
手に職をつけたい主婦におすすめのCAD
-
日本語教師
求人数も急増中!選べる働き方が魅力の日本語の専門家
-
調剤事務
パートでも働きやすい、やりがいのある仕事
-
介護職員初任者研修
今後ますます需要拡大!介護の入門資格
-
FP(ファイナンシャルプランナー)
仕事にも家計にも活かせる知識とスキルが身につくFP資格
-
簿記
景気に関係なく世の中に必要とされる資格
-
保育士
年齢に関係なく女性が長く勤められる仕事
-
キャリアコンサルタント
人の役に立てるというやりがいを充分に感じられる仕事
-
介護事務
介護に興味がある人にも人気の事務
-
インテリアコーディネーター
室内装飾をプロデュースする専門家
-
マイクロソフトオフィス スペシャリスト(MOS)
WordやExcelなどのパソコンスキルを証明する資格
-
トリマー
いくつからでも始められるペット専門の美容師